俺のライフログ(買い物、DIY、その他)

趣味と興味と消費を記録します。読んで下さった方が何かの参考にできたらいいな。

運転免許更新

日曜日、午前9:10分。

運転免許更新のために、二俣川の運転免許試験場を訪れた。

駐輪場には空きがあり(それでも結構な数が

止まっていたが…)

スムーズに行くかな?と思いきや、
f:id:montesma:20161106091634j:image

この様である。

運転免許更新は例年、午後から参加しており、そんなに混雑している印象は無かったため、 予想外であった。

そして、こんな日に限って、更新連絡書(はがき)を自宅に忘れてしまったため、余計に待たされないか心配である。

■受付

思ったよりも進みが早い。

どうやらブロックを区切って、ガツっと進めている模様である。
f:id:montesma:20161106092742j:image

受付で使うのは運転免許のみであった。

免許をスキャナーでスキャンして、申請書を印刷する形式である。

前回よりも機械化が進んでいる気がする。

効率化は好ましい変化である。

申請書は1分~2分で書けるレベル。

 

しかし、毎度のことながら、免許更新の流れはさっぱり記憶に残らない。

数年に一度だとこんなもんだろか?

 

■視力検査

f:id:montesma:20161106093457j:image

午前9:30、申請書の記載が終わり、視力検査の列へ。

ここまで20分である。思ったよりも早い。

10分待って、列が半分進んだ。

早く終わらんかな…

余りに暇なので、申請書と一緒に手渡された紙「お知らせ」に目を通してみる。
f:id:montesma:20161106094637j:image
どうやら、更新はがきを忘れると、専用窓口送りになるようだ…

なんということでしょう…

 9:48、ここまできた。
f:id:montesma:20161106094850j:image

■暗証番号登録カード作成

15秒程度で終わった。

数字四桁の暗証番号を予め決めておけば瞬殺である。
f:id:montesma:20161106095648j:image

■手数料案内(はがき忘れた奴のみ …)

誰もいない①番窓口で手数料を申請書に直書きしてもらう。

1分掛からず完了。

はがきを忘れた影響はゼロに近い。
f:id:montesma:20161106095914j:image

■証紙購入

数分待つレベルだった。

証紙購入後、申請書に貼りつけて、別の窓口へ。
f:id:montesma:20161106100208j:image

■更新受付

5分程度で完了。

申請書と免許証が必要。

終わったら④番窓口に行く。
f:id:montesma:20161106100410j:image

■申請書受領

誰もいないがな。。。

並ぶのか並ばないのか分からんので、係員に聞いたところ、名前が呼ばれるので待っていろとのこと。

案内時に、「④番窓口で名前が呼ばれるまで待っていろ」って案内したほうが良いと思われる。
f:id:montesma:20161106101344j:image

■写真撮影


f:id:montesma:20161106102753j:image

写真撮影の写真を撮り忘れちゃった。

免許と申請書と暗証番号登録カードが必要。

免許と申請書はここで回収される。

 

■講習

10:15

講習時間は1時間とのこと。

長いがな。

そして開始は10:35予定とのこと。20分待ちである。

トイレ行きがてら、日向ぼっこすることに決定。 

ここに来るまでの過程を急いでこなしたところで、最後の講習で待ち時間が生じるので意味なし。
f:id:montesma:20161106101746j:image

11:34

講習が終わって、免許受領待ちに突入。

拘束時間は、2時間30分ってところですかね。

午前が潰れてしまった…

 

 ■退館

11:40
f:id:montesma:20161106115318j:image

新たな免許証を手に試験場を脱出。

今回は一般運転者なので、次回の更新は5 年後となる。

次回はゴールド免許…のはず。

■駐輪場
f:id:montesma:20161106143658j:image